台湾でバカ売れのドクターズコスメ記事はこちらクリックする

レポート作成の際お世話になった場所【国際交流基金ライブラリー】

「大手前大学通信日記」のコンテンツ一覧は↓をクリック

前回、近所の都立図書館がレポート作成に意外と利用できるという記事を書きました。

あわせて読みたい
レポート作成の際お世話になった場所【都立図書館】 前回、近所の一般的な図書館がレポート作成に意外と利用できるという記事を書きました。 http://miucciablog.com/otemae-daiary60/ ただし、どうしてもリクエストした本...

私がお世話になっていた広尾の都立中央図書館は、棚3つ分ほど日本語教育関連書籍があり大変充実しているのですが、教本(テキスト)などいかんせん古さが目立つという点もありました。

また本の貸し出しサービスはないの、コピーなどで対応する他ありません。

そんな中、またまた便利な施設を発見しました。

それは国際交流基金が運営するライブラリーです。

こちらも日本語教育に関する書籍がわんさかとあります。

また、通常の図書館と同様に本を借りることもできます。貸出期間は2週間 で最大10冊、他に予約がなければ延長も1回できます。延長したい場合は、わざわざライブラリーまで行かなくても電話やメール対応しているので便利です。もちろんコピーも有料で可能です。
レポートを作成するためにはある程度日数がかかるため、これだけの期間借りることができるのは非常にありがたいです。

アクセスは東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩3分というのが一番近く、私はJR四ツ谷駅からのんびり20分ほど歩いていくことが多いです。

国際交流基金ライブラリーの難点というと、平日しか開いていないということでしょうか。19時まで開いているので、がんばれば仕事の後に行ける人もいると思いますが、そこがちょっと残念ですね。

書籍検索システムがあるので、予め目星をつけてから行くのも一つの手かもしれません。

ちなみに、本を借りるためには貸出登録手続が必要となります。運転免許証など住所記載がある身分証明書の提示も求められるので、忘れずに持参しましょう。

実習重視の民間スクールで即戦力を身につける!日本語教師養成講座を見てみる

業界屈指の480単位時間!【三幸日本語教師養成カレッジ】 日本語教師養成講座

すでに大卒資格を持っているなら日本語教育能力検定試験が日本語教師への近道

日本語教育能力検定試験 合格パック 2021年版

日本語教師の求人は、専門サイトより一般の転職サイトの方が給料が高いことが多いです

転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス
大学内の図書館

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらうれしいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次