飛行機の機内食って「チキンorフィッシュ」だけかと思っていました。
ところが、特別機内食というメニューがあることを知りました。
これがおいしくて胃にも優しいので、最近のフライトでは特別機内食ばかり食べています。
今回はベジタリアンミールをはじめとした、特別機内食の種類、おすすめをご紹介したいと思います。
機内食の不健康な現実
飛行機の機内食って実は塩分や糖分、油分がすごく多いのご存知ですか?
機内食に塩分や糖分、油分が多いのには理由があります。
機内では気圧などの影響で味覚が落ちるため、どうしても多く入れざるを得ないんだそうです。
またフライト時間より結構前に調理するため、日持ちさせるという意味もあるそうです。
だからでしょうか。なんか機内食食べると胃の調子が良くないことが多いんですよ。
せっかくこれから旅先で美味しい物をたくさん食べるぞ!っていう時に、胃のコンディションを崩すなんて最悪です。
食べないという選択もあるけど、周りで皆んなが食事をしている中でスキップするというのは別の意味でストレスです。
どうしたもんかなぁと思っていましたが、ついに解決策を見つけました。
それは特別機内食です。
特別機内食とは
特別機内食ってご存知ですか?全日空ANAのホームページによると以下のように定義されています。
特別機内食の種類
特別機内食には、主にベジタリアン食、宗教食、病理食、お子様食があります。
私のように胃に優しいものを選ぶなら、ベジタリアンか病理食の中の塩分や油分が控えめなものがいいでしょう。
特にエバー航空のベジタリアン食は、東日本大震災の際に個人のお金を寄付されたことで有名な、元エバーグループ総裁、張栄発氏がベジタリアンだったこともあり、内容がすごく充実していて味も良いです。
- 中華式ベジタリアンミール (VOML) 中華式調理法。肉類、ネギ類、ニンニク類、卵、乳製品およびアルコール性調味料を使用しておりません。
- 卵・乳製品使用のベジタリアンミール(VLML)高タンパクですが肉類、ネギ類、ニンニク類およびアルコール性調味料を使用しておりません。
- ジャイナ教ミール(VJML)ジャイナ教徒用のインド風ベジタリアン食。根菜類、肉類、ネギ類、卵および乳製品を使用しておりません。
- インド式ベジタリアンミール(AVML)インド風のベジタリアン食。少量の乳製品を使用しております。
- 生野菜ミール(RVML)生の野菜とフルーツをご提供いたします。
- 厳格なベジタリアンミール (VGML)西洋式調理法。肉類、ネギ類、ニンニク類、卵、乳製品およびアルコール性調味料を使用していない厳格なベジタリアン食です。
引用元:エバー航空公式サイト
特別機内食のオススメは、インド式ベジタリアンミール
低塩分や低脂肪といった病理食でも良いのですが、正直美味しくないんですよ。
胃のためとはいえ、味もそうそう譲れません。
私のイチオシは、インド式ベジタリアンミールです。
ようするにカレーです。
え?胃が弱いのにカレー?
確かによくあるルーで作る日本式カレーは胃に優しくないですが、特別機内食で提供されるカレーは、油分が少なくてスパイスを効かせたインド式カレーなんです。
中にはピリ辛なものもありますが、胃が痛くなったことは一度もありません。
むしろスパイスが消化機能を促進してくれる感じがします。
エバー航空に限らず、大抵どこの航空会社でもインド系のベジタリアン用機内食はあります。
ANAのサイトには写真の掲載もあって親切です。
ANA公式サイト【特別機内食(スペシャルミール)】
エバー航空とはメニュー名が違いますが、「ヒンズー教ベジタリアン(アジア風)のお食事」というのがカレーの機内食になります。
似た名前で「ヒンズー教対応のお食事」というのもありますが、こちらはノンベジ(動物性食品使用)です。
お肉や魚介類などを使用しているので注意してくださいね。
あとはフルーツミールも結構おすすめです。
全ての皿にフルーツが載っています。パンすらありません。(笑)
旅先に着いて、すぐ食事に行く予定があるなら、良い感じの前菜になりますよ。
特別機内食はフライトの24時間前までに注文すればOK
全て確認はしていませんが、特別機内食は基本的にどの航空会社も出発の24時間前までにオーダーすれば大丈夫です。
また、ネットでの申し込みが可能なので便利です。
詳しくはそれぞれの航空会社のホームページを確認してくださいね。
タイペイ(台北)行き海外格安航空券(飛行機チケット)の最安値をご案内!
HIS(エイチ・アイ・ エス)が運営する格安航空券予約サイト「Surpriceサプライス」