日本語教育に関する書籍をたくさん出版している凡人社。
麹町事務所では書籍を購入することができることを知り、AMAZONなどで購入してもいいかなと思っていたのですが、他の本も色々チェックしてみたかったので、さっそく訪問してきました。
事務所兼店舗に入った瞬間、こんなにもたくさん日本語教育に関する本があるのかとびっくりしました。
検定試験対策関連や教授法関連、更にはもっと専門的な研究に関する書籍や、授業で使えるグッズなども販売していました。
凡人社発行の書籍に限らず、様々な出版社のものを購入することができます。
ありがたいことに中央にはテーブルと椅子があるので、じっくり中身をチェックして吟味することも可能です。
店内には掲示板があり、求人情報などが貼ってありました。
会計時に知ったのですが、現金払いの場合は10%OFFになります。これはうれしいですね。
レジ横に凡人社が出している日本語教材リストがあったので、いただいてきました。今後の書籍選びに参考になりそうです。
日本語教材リストはPDFで見ることもできます。
あわせて読みたい
日本語教材リスト | 世界の日本語教育に貢献するにほんごの凡人社
日本語教材リストとは? 大変お待たせいたしました。No.51(2024-2025)を発行いたしました。ぜひ手に取ってご活用ください。 『日本語教材リスト』は、国内・海外あわせて...
東京の他には大阪にも事務所があります。お近くにお住いの方や、何かの用事で近くまで行かれる機会があれば、ぜひぜひ一度訪問してみて損はないと思いますよ。
(2020.8.22現在:新型コロナウイルスの影響で休業中)
【凡人社 麹町店】
営業時間 : 10:00-17:00
日曜、祝祭日、年末年始はお休み
あわせて読みたい
アクセス | 世界の日本語教育に貢献するにほんごの凡人社
世界の日本語教育に貢献する、それが凡人社です。新刊情報はもちろん、日本語教材の書籍検索から注文は「にほんごの凡人社」をご利用ください。