台湾でバカ売れのドクターズコスメ記事はこちらクリックする

移住先が福岡県古賀市に決まりました!移住先が決まるまでの経緯(全3回・その③)

前回の続きです。

目次

【2022年5月】再び移住地探しをはじめる

どうしても譲れないもう一つの移住先の条件に気づく

今住んでいる部屋の賃貸契約更新のタイミングにあたり、新たに物件探しをはじめました。

相変わらずコロナ禍の真っただ中ではあったものの、国内の移動は大きな問題ではなくなってきたこともあり、当初予定していた長距離移住に向けての物件です。

検索エリアは福岡県。え?香川県じゃないの?

そうなんです。実は千葉にいる間に移住先に対する考えが少し変わっていました。

変わったというよりは、気づいたという方が正しいかもしれません。

もともと考えていた移住先にあってほしいものはこの6つ。

・気候が温暖
・安心して利用できる動物病院とペットホテルがある
・近くに温泉がある
・近くに格安で借りられる畑があるor庭がある
・台湾へのアクセスが便利
・スポーツジムがある

そして千葉にいる間に、もう一つ自分にとっては重要な条件があったことに気づきました。

それは「野球とラグビーが観に行ける」ことです。

東京にいる間は1年に1回くらい旅行のついでに行ければいいかなと思っていましたが、千葉にいる間に何回か観戦に行った時に、やっぱりこの条件は外せないと強く思ってしまいました。

でも高松に住むとなると、兵庫県か広島県まで行かなくてはなりません。

高松はとっても素敵な所なのですが、あとで後悔したくないので再び移住先選びをすることにしました。

福岡県の移住先は福岡市だけではないとう当たり前のことに気づく

スポーツ観戦も含めたこれまでの条件をもとに、新たな移住地候補としてあがったのが福岡県でした。

以前は台湾への利便性という希望条件に合わせ、空港へのアクセスの良さだと福岡なら福岡市というガチガチの固定概念にとらわれていました。

でも福岡市だと「とかいなか」の「とか」要素が大きすぎるのではないか。福岡市だと野菜作りも温泉通いも難しいのではないかと候補から外していましたが、改めて調べると、とても魅力的な場所が福岡県にあることに気が付きました。

それは筑紫野市です。

筑紫野市には二日市温泉という歴史ある良泉があります。
博多駅や福岡空港のアクセスも便利です。野菜作りをする土地もありそうです。

善は急げということで、早速不動産会社に問い合わせてみました。

ところが二日市温泉に近いエリアでは、希望の条件に合うペット可の物件は難しいかもしれないと言われてしまいました。またしてもペット可賃貸物件の壁です。

それでも急がないので良い物件が出たら教えてくださいとお願いし、自分でも調べながら待っていましたが、ピンとくる物件に出会うことはできませんでした。

いっそのことペット可の賃貸物件をメイン条件にして、福岡県全体で調べてみよう!と思い、ざっくりと検索をかけてみました。

そこでほぼ100%理想的な物件に出会います。所在地は古賀市と書いてありました。

古賀市?どこ?

古賀市は移住に理想的なコンパクトシティかもしれない

早速古賀市の公式サイトを見てみました。古賀市は福岡県北部にある福岡市に近接した市のようです。

筑紫野市の公式サイトにはありませんでしたが、古賀市の公式サイトでは移住者促進の個別のページを設けていました。

筑紫野市が人口10万人超に対し古賀市は6万人弱なので、こういう状況も移住者促進に力を入れる要因のひとつかもしれません。

古賀市の中心である古賀駅は、鹿児島本線の快速停車駅であり博多駅まで20分で行けます。
福岡空港は博多駅のすぐ先なので、空港へのアクセスも問題ありません。

Googleマップを駆使して他の希望条件も調べてみると、数は少ないものの全てそろっています。

期待していなかった温泉も市内にあってびっくりです。なんと訪問対応の動物病院もありました。

物件そのものはほぼパーフェクトなので、このタイミングを逃したら次のチャンスはいつ来るかわかりません。

これまた善は急げということで、不動産会社に問い合わせをすることにしました。

【2022年6月】賃貸物件の審査が通り、福岡への移住が決まる

問い合わせた物件は、幸いなことにwebへ掲載したばかりということもあり、即時に申込未手続きに進むことができました。

フリーランスは賃貸契約の審査が厳しいことを前回の引っ越しで痛感したため、今回は大丈夫だろうか心配しましたが、無事に審査も通過。

慌てて関東にいる友人に会い、千葉にいる間に行っておきたい場所に行き、やっておきたいことを済ませました。

晴れて6月末に引っ越しです。

以上3回にわたって福岡県古賀市へ移住するまでの経緯を書きました。

この間に気づいたこと、知ったこと、本当にたくさんあったので、改めて記事にしていこうと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらうれしいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次