台湾でバカ売れのドクターズコスメ記事はこちらクリックする

旧正月(春節)に台湾へ旅行するのはアリ?⑥結論と注意ポイント

2/17(初二)以降はぼちぼちと店を開けるところも増え、18日は朝食屋さんもちらほら開いていたので、ホテルの朝食をスキップして蛋餅(ダンピン)を食べることができました。

今回、初めて旧正月前から連休明けにかけて台湾で過ごしてみて、結局この期間の訪台はアリなのかナシなのか、自分なりに考えてみますと・・・。

「大いにアリ!」と声を大にして言いたいです。

ただし、リピーター限定という条件つきです。

初めて台湾を訪れる方々は、絶対に行っておきたい場所があると思います。
有名な小籠包屋さんやマンゴーかき氷も食べたいでしょう。
そういったお店は旧正月中お休みしていて行くことは難しいです。
万が一開いていたとしても、予約でいっぱいか激混みかと思います。

でもリピーターの方、更にはこれからも行き続けるだろうと思っている方々は、ぜひとも台湾の旧正月を味わってみていただきたいなと思います。

行きつけの場所の訪問をあきらめても、それをはるかに上回る貴重な経験ができると思います。
街全体がおめでたい雰囲気に満ち溢れていて、そこにいるだけで幸せな気分になります。
普段は考えられないほど交通量が少なく空気がきれいなのも面白いです。
いたるところでセールがおこなわれているので、ショッピングを楽しむのもいいでしょう。
ただしこれはデパートなど大型商業施設がメインになってきますが・・・。

さて、ここで旧正月に台湾を訪れる際のポイントをいくつかあげてみたいと思います。

目次

台湾旧正月のポイント①休業予定を予めお店に聞いてみる

台湾はIT先進国なので、ここが?というようなローカルなお店でもFacebookなどSNSをやっていたりします。
Google翻訳などを使ってメッセージを送ってみましょう。
私は今回20件近くのお店にメッセージを送りましたが、無反応な所は1件しかありませんでした。
回答を以って計画を立てられるのもいいかと思います。

また台北ナビさんのサイトで有名なお店のリストが公表されますので、それを参考にしてもいいでしょう。

台湾旧正月のポイント②宿泊費が割高なことを考慮しておく

旧正月中は料金が割増になるものがあります。タクシーもそうです。
ホテル代も高くなります。温泉地など観光地は顕著です。
もともと高い高級ホテルは変わらなかったりもします。
その辺を考慮してホテル選びをしてみてはどうでしょうか。

台湾旧正月のポイント③寒がりな人はホテルの暖房設備の確認を

台湾のホテルは暖房設備がないところがほとんどです。
30度くらいまで設定があったりしますが、実際は効きません。
むしろ冷たい風が出てきたりします。
というわけで、寒がりな方はホテル選びに暖房完備という条件を加えてください。
高級ホテルならあるというわけではなく、比較的日系のホテルや新しいホテルにあることが多いです。
これも直接ホテルに問い合わせするとよいかと思います。
日本語でも対応可能なホテルが非常に多い印象です。

台湾旧正月のポイント④台北から移動する場合、交通手段の確保をしておく

旧正月の時期は、帰省される方で交通機関が非常に混みあうそうです。
連休前日や終わりがけには新幹線や台湾鉄道の特急がかなり混むらしいです。
また除夕(大晦日)に家族で食事をし、翌日から旅行に出かける習慣があるらしく、初一(元旦)は空港や高速道路が混むそうです。
台北から国内を移動する場合、これらの点を考慮して早めに計画されることをおすすめします。

台湾旧正月のポイント⑤宝くじを買ってみる

旧正月の時期は宝くじを買う方が多いそうです。
干支にちなんだものなど、期間限定のくじも販売されます。
スクラッチであればその場で当選かどうかわかるし手軽にできるので、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。
けっこう盛り上がりますよ。ちなみに宝くじ屋さんは旧正月中も営業しているところが多いです。

以上6回にわたって旧正月の台湾についてレポートしてきました。旧正月の台湾旅行に関する情報があまりなかったので、何らかの参考になれば嬉しいです。

旧正月の台湾、普段の旅行とは違うところが多いですが、行ってみて本当によかったと思っています。

街はどこもこのような華やかなディスプレイが施されていました
キャラクターが関羽さんのコスプレをしていました
旧正月限定のシャッターペイント。さすが鼎泰豊
元旦の龍山寺は予想通り大混雑。日本と一緒ですね。

タイペイ(台北)行き海外格安航空券(飛行機チケット)の最安値をご案内!
HIS(エイチ・アイ・ エス)が運営する格安航空券予約サイト「Surpriceサプライス」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらうれしいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次