台湾でバカ売れのドクターズコスメ記事はこちらクリックする

コロナショックにも強かった・WealthNavi(ウエルスナビ)運用実績2022.8

※前回より更新した箇所は黄色マーカーしています。

私は株式取引を20年以上、FX取引を10年以上行っています。

裁量取引も自動売買も両方行っております。

そんな私が分散投資という視点で何かないかと探していたところ、WealthNaviにたどり着きました。

広く販売されている投資信託はこれまでも経験はあり、世界各国の株式・債券等を対象とする商品でした。

このWealthNaviは更にGOLDや不動産まで含めた非常に投資対象の広い商品で、かつ自動でポートフォリオを組んでくれるというこれまでにない商品です。

これはいいんじゃないかということで、2018年8月に10万円を早速入金して始めてみることにしました。

積み立てもできるので途中から毎月1万円を3万円へ変更し、キャンペーンとか何かお得なことがあれば臨時入金も行うスタイルにしました。

また2022年前半が米国株始め株式の下落が続きましたので、2022年6月から積み立てを5万円に増額しました。

株式下落もそろそろ止まる頃かとも思い、このタイミングで増額することにより平均購入単価が下がることが狙いです。

今回の記事ではWealthNaviについてどんなサービスで、どんな特長があるかなど公式HPを参考に述べていきます。

最初に現在の運用実績を掲載し、今後は毎月の運用実績を公開します。

非常に厳しかった2020年コロナショックでもWealthNaviだけ乗り切っており、現在プラスの成績です。

これらの記事が何らかの参考なればと思います。

目次

現在の運用実績(2022年8月確定)

累積元本額(円)資産評価額(円)リターン
397万483万+21.7%

現在のリスク許容度は4です。

開始当初はリスク許容度を最大の5で設定しました。2021年の途中から許容度を5→4へ変更しました。

アメリカ株はじめ相場が上がっていたので、そろそろリスクを落とそうかと考え許容度を下げました。

記事の最後に公式の運用実績を載せていますが、リスク許容度とリターンが綺麗に相関関係となっていて、非常にわかりやすい運用で良いなと思いました。

【入金額】
2018年8月 10万円で開始
毎月積み立て 1万円 → 3万円へ変更(2019年8月)
毎月積み立て 3万円 → 5万円へ変更(2022年6月)

【臨時入金】
2020年12月 200万円
2021年 7月 20万円
2021年12月 20万円
2022年 8月 20万円

月別運用実績(2020年1月〜現在)

※累計入金額と運用実績を記載しリターンがどうなっているか分かるように表にしています。

年月累計入金額(円)運用実績(円)損益(円)リターン
2020年1月360,000400,95040,95011.4%
2020年2月390,000374,705-15,295-3.9%
2020年3月420,000377,443-42,557-10.1%
2020年4月450,000409,547-40,453-9.0%
2020年5月480,000493,41513,4152.8%
2020年6月510,000537,87727,8775.5%
2020年7月540,000586,02546,0258.5%
2020年8月570,000641,80271,80212.6%
2020年9月600,000652,38852,3888.7%
2020年10月630,000664,33634,3365.5%
2020年11月660,000758,47898,47814.9%
2020年12月2,690,0002,801,384111,3844.1%
2021年1月2,710,0002,890,125180,1256.6%
2021年2月2,730,0002,977,127247,1279.1%
2021年3月2,760,0003,185,925425,92515.4%
2021年4月2,790,0003,315,303525,30318.8%
2021年5月2,820,0003,412,559592,55921.0%
2021年6月2,850,0003,466,167616,16721.6%
2021年7月3,080,0003,709,304629,30420.4%
2021年8月3,110,0003,801,048691,04822.2%
2021年9月3,140,0003,765,269625,26919.9%
2021年10月3,170,0004,005,460835,46026.4%
2021年11月3,200,0003,938,134738,13423.1%
2021年12月3,430,0004,334,595904,59526.4%
2022年1月3,470,0004,096,893626,89318.1%
2022年2月3,500,0004,108,300608,30017.4%
2022年3月3,530,0004,215,658685,65819.4%
2022年4月3,560,0004,426,315866,31524.3%
2022年5月3,620,0004,434,432814,43222.5%
2022年6月3,670,0004,393,628723,62819.7%
2022年7月3,720,0004,599,579879,57923.6%
2022年8月3,970,0004,831,726861,72621.7%

 

直近の2022年8月において、利益額が861,726円でリターンが21.7%となっています。

8月は7月のリターンとほぼ同額でした。月前半は株式が上昇しておりましたが、下旬のイベント等により米株中心に下落しました。

また今回はキャンペーンもあり、臨時入金を行いました。

この入金額がどの資産購入に配分されるか取引履歴を見たところ、日欧株がトップでした。保有資産では米株が多い中で、今回の購入はそれ以外の資産に配分されています。

このような方法で資産が自動調整されているのがよく分かります。

資産クラス購入額
米国株(VTI) 0.463口 $214.34 ($1=¥135.29)¥13,427 ($99.24)
日欧株(VEA) 14.956口 $42.90 ($1=¥135.29)¥86,799 ($641.57)
新興国株(VWO) 5.589口 $41.94 ($1=¥135.29)¥31,711 ($234.38)
米国債券(AGG) 1.975口 $102.73 ($1=¥135.29)¥27,451 ($202.90)
金(GLD) 1.087口 $163.88 ($1=¥135.29)¥24,101 ($178.14)
不動産(IYR) 0.403口 $102.43 ($1=¥135.29)¥5,585 ($41.28)

開始以来運用実績はプラスで推移しておりましたが、2020年のコロナショックではさすがにマイナスになりました。

最大のマイナスが2020年3月のマイナス10%です。

他に取引していた株価指数や為替において大きな損失を被ったことに比べると、マイナス10%で耐えていることは非常に助かりました。

その後は相場の急回復も重なりプラス10%を超えて安定的にプラス20%前後で推移しております。

2022年はここまで世界の株価は強くありませんが、WealthNaviは安定しているので精神的に助かっています

最新のポートフォリオ(月末時点)

投資対象評価額(千円)損益(千円)リターン評価額割合
米国株1,757.4435.524.8%36.4%
日欧株1,492.41379.2%30.9%
新興国株483.7398.1%10.0%
米国債券539.157.810.7%11.2%
307.754.817.8%6.4%
不動産237.665.127.4%4.9%
現金13.80.3%

直近のポートフォリオでは、米国株などの株式中心となっています。

現在の株式市場は決して上昇相場ではありませんが、昨年の米国株上昇の好影響もあり米国株のパフォーマンスが非常に良いことがわかります。

一方、金と不動産は株式相場よりは堅調ということもあり大きなリターンが出ています。投資割合が両方合わせて11%程度ですが、やはり分散することが非常に重要だということを示唆してくれています。

なかなか個人ではこのような分散は難しいので、WealthNaviの自動サービスは助かりますね。

↓ポチっと押してくださると励みになります!

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村

ここから公式HPの記載を引用して、特長など述べていきます。

WealthNavi(ウェルスナビ)について

WealthNavi(ウェルスナビ)は、ノーベル賞受賞者が提唱した理論に基づいた「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で行うサービスで、高度な知識や手間なしに国際分散投資を行うことができます。

10年、20年といった長期的視点での資産形成をサポートします。

ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」の主な特長

WealthNaviの特長として4点挙げられています。

全ておまかせの資産運用

ノーベル賞受賞者が提唱した理論などに基づいた世界の富裕層や機関投資家が利用する資産運用アルゴリズムや、最先端の機能で、高度な知識や手間なしに、自動で国際分散投資を行います。

ご自身でリスク許容度を決定し、入金するだけで手軽に資産運用が開始できます。

中長期的に安定的に資産を形成していきたい働く世代へのサービス

ロボアドバイザーが最適ポートフォリオを作成、心理的なミスジャッジに邪魔されることなく適切な資産配分の維持や、為替などのリスクの分散を図る積立投資の継続など合理的な投資行動を実現します。

追加投資を行う場合は、入金額と設定しているリスク許容度にあわせ、購入銘柄や数量を自動計算し、最適なポートフォリオへ近づくよう取引を行います。

多彩な機能で効果的・効率的な資産運用をサポート

中核となる技術について特許を取得している「リバランス機能付き自動積立」や「自動税金最適化(DeTAX)」機能が、効率的・効果的な資産運用をサポートします。

※自動税金最適化(DeTAX)の適用には条件があり、必ず税負担を繰り延べることを保証するものではありません。

明瞭な手数料、資産運用アルゴリズムもホワイトペーパーで公開

手数料は預かり資産の1%(現金部分を除く、年率、税込1.1%※)のみ。また、資産運用アルゴリズムを公開しており、ホームページ上でどなたでもご覧いただけます。

※預かり資産が3000万円を超える部分は0.5%(現金部分を除く、年率、税込0.55%)の割引手数料が適用

WealthNaviのサービス

目標金額とリスク許容度の設定

ご自身で実行するのは6つの質問に答えてリスク許容度を設定し入金するだけです。

これ以降は、全て自動でWealthNaviが行ってくれます。

最適なポートフォリオの自動構築

ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づく金融アルゴリズムから、あなたに合った資産の組み合わせ(ポートフォリオ)を自動で構築します。

入金

クイック入金で24時間365日リアルタイムで入金できます。

出金もいつでも無料で行えます。

自動発注

運用資金を入金すると、最短でその日の夜に自動でETF(上場投資信託)を買い付けます。

ETF1口の1000分の1単位の端株で取引できる「ミリトレ(少額ETF取引機能)」によって、少額でも最適なポートフォリオを組むことができます。

自動積立

毎月同じ額を積み上げる「自動積立」なら、感情に左右されず、淡々と運用資金を積み上げられます。手続きはもちろんネットで完結。

月1回定額、月5回定額、複数回定額、カスタムの4コースの中から、ご希望に応じた積立コースを選ぶこともできます。

分配金の自動再投資

資産運用によってお客様が受け取った分配金は、一定額以上になると、自動で再投資にまわします。

分配金を引き出さずに再投資し続けることで、「複利効果」による資産の成長が期待できます。

自動リバランス

WealthNaviはお客様のポートフォリオを個別に、かつ継続的にモニタリングし、バランスが一定以上崩れた場合、また前回のリバランスから半年経過した場合にリバランスを行います。。

追加投資や一部出金を行った際には、取引後のポートフォリオが最適な配分に近づくように売買する銘柄や口数を選定し、リバランスの効果を実現します。

自動税金最適化(DeTAX)

分配金や譲渡益から生じる税負担を自動で翌年以降に繰り延べる機能が「DeTAX」。

分配金の受け取りや含み益がある銘柄の売却により生じる税負担が一定額を超えた場合、ポートフォリオ組入銘柄が抱える含み損を実現することで、翌年以降に繰り延べます。

繰り延べがなかった場合より運用できる金額が増えるため、投資効率向上が期待できます※。

WealthNaviの運用実績(サービス開始後のパフォーマンス)

公式HPのモデルケースは、WealthNaviのサービスを開始した当初(2016年1月19日)に100万円、その翌月から毎月3万円ずつ積み立てながら投資した場合のものです。

なおWealthNaviは、リスク許容度に応じてローリスク・ローリターンの「リスク許容度1」から、ハイリスク・ハイリターンの「リスク許容度5」まで5通りの最適なポートフォリオを提供しており、パフォーマンスはリスク許容度によって異なります。

2016年1月から2022年2月までのリスク許容度別リターン(円建て)

リスク許容度累積元本額(円)資産評価額(円)リターン
1319万406万+27.2%
2319万434万+35.9%
3319万454万+42.5%
4319万477万+49.6%
5319万487万+52.7%

円建てでの結果は2022年2月までの期間で累積元本額が319万円なのに対して、資産評価額はリスク許容度に応じて406万円(+27.2%)から487万円(+52.7%)になっているようです。

私の運用成績と比較すると長期でかつ最初の入金額に違いもあり、リターンは差が出ています。

リターンが6年でリスク許容度にもよりますが50%程度の成績が残せていることは素晴らしいことだと思います。

今後、これらのリターンに近づいてくれれば良いなと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ 個人の投資体験談であり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。
※ 投資に関する決定は、ご自身のご判断と責任のもとに行っていただきますようお願いいたします。

ウェルスナビのロゴテキスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらうれしいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次