台湾でバカ売れのドクターズコスメ記事はこちらクリックする

超初心者がWordPressで作るブログ奮闘記②テーマの選定

無事にドメインを取得し、サーバも決まってWordPressをインストールしました。

あわせて読みたい
超初心者がWordPressで作るブログ奮闘記①ドメイン取得&サーバ選定 私は一応理系出身ではあるのですが、プログラミングやサイト作成の知識はほとんどゼロ。 そんな中、悪戦苦闘しながらもアメブロやはてなブログ、seesaaブログなど、大手...
目次

wordpressの「テーマ」とは

次はworedpressのテーマを決めます。

テーマとは、簡単に言うとテンプレート(ひな形)のようなものです。

とはいえ単なる型ではなくて、機能的な役割も含んでいます。

なので単にデザインが気に入ったからといってうっかりそれを選んでしまうと、実は上級者向けで使い方がちんぷんかんぷんということもあり得ます。

私がブログを始めるにあたって、他の方の作ったものを色々見てみた結果、超初心者向けテーマ選びの条件のようなものが固まってきたので順を追って書いてみます。

超初心者がWordPressのテーマを選ぶ上での条件とは

  1. まずは無料のテーマで十分
  2. 操作が簡単で極力カスタマイズをしなくても大丈夫なもの
  3. マニュアルが多く存在するもの。
  4. 日本人が作成したもの
  5. シンプルなデザイン
  6. 超初心者とはいえSEOは意識する

1)WordPressのテーマには無料のものと有料のものがあります。右も左もわからない超初心者であれば、無料のテーマで十分ではないでしょうか。いや十二分だと思います。ちょっと調べれば無料とは思えないような素晴らしいテーマがありますから。

2)先ほどWordPressのテーマには機能的役割もあると言いました。超初心者であれば、操作は極力簡単な方がいいです。エネルギーと時間は文章を書く方に費やしたいですからね。プログラムとかいじりたくないですもん。

3)世の中便利になったもので、ちょっと検索するとたくさんの情報がゲットできます。マニュアルも然り。テーマ名と調べたいことのキーワードを入力すればたくさんの情報が出てきます。でもあまり少数派なテーマを選んでしまうと、マニュアルの数も減ってしまうので、超初心者であれば多くの人が利用しているテーマを選ぶのが得策でしょう。

4)語学に堪能な方なら問題ないですが、それでも専門用語は特別です。後日操作方法などで質問することも想定して、日本人が作ったテーマを選ぶ方が良いのではないでしょうか。

5)超初心者がハマりやすい傾向として、デザインに凝りすぎるというのがあります。私もそうです。気を付けていないと、すぐ自分しか気にしていないような細部にこだわって不毛な作業に講じてしまいます。よほど私はこれで行く!という個性的なコンセプトや強い思いがない限り、シンプルが後々後悔しないと思います。

6)超初心者ならプログラミングなんてしたくないし、ブログを書くことに集中したいです。とはいえ誰にも読まれないのは切ない・・・。検索順位を少しでも上げたいならSEOも意識したいところです。それなら最初からSEOに強いテーマに越したことはありません。

woredpressのテーマは「STINGER」か「Simplicity」か!?

以上の条件をもとに考えると、STINGERかSimplicityの二択となりました。

更に調べを進めていると、STINGERはGoogleアドセンスの配置に問題があるという記事に遭遇しました。

対応可能ではあるみたいですが、超初心者はそんなことしたくありません。

これはSimplicityで決まりかと思った矢先、もう一つのテーマに出会いました。

Simplicityの後継テーマ「Cocoon」に決定

Simplicityについて調べていたら、なんと後継テーマがあるということがわかりました。
「Cocoon」です。

Simplicityを更に機能強化したテーマということであれば、それはそれは大いに惹かれます。

細かい要望はあるものの、「素晴らしい!」とか「神」だとか目にするのはポジティブな感想ばかり。

もちろん上記の条件も全てクリアするので、テーマはCocoonを選ぶことにしました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらうれしいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次