日本語教育関連科目の基礎科目の一つ、日本語教育の受講がやっと終わりました。
「やっと」と書いたのは、想像以上に手ごわい科目だったからです。集中的に取り組んだにも関わらず、終了までに1か月以上かかりました。
e-campusの掲示板でその前評判は読んでいまして、とにかくレポートが多くてなかなか進まないことは覚悟していましたが、いやぁ・・・本当に長い道のりでした。
でも、内容的には日本語教育に関する基礎的な内容が広範囲に渡ってちりばめられていて、レポートもそれらを自分なりに噛み砕いて理解するために役に立ちましたし、毎日のように小レポートを書いていたおかげか、書くことに大分慣れた気がします。
日本語って、日本語を教えるって、面白いかも。そう思わせてくれた授業でした。
単位取得試験用のレポートはこれからですが、今は何とも清々しい気分です。