台湾でバカ売れのドクターズコスメ記事はこちらクリックする

台湾の友人が選んだ台湾みやげが知らないものばかりで面白い!【後編】

台湾の友達が送ってくれた台湾グルメが、台湾人目線で珍しいものばかりでした【前編】のつづきです。

目次

パッケージインパクト大。台東名産のスナック菓子「三仙台鬼頭刀魚酥」

空前の台湾ブーム中の日本。でもなかなか台東に行ったことがあるという人は少ないと思います。

台東は風光明媚な観光地が多く、美しいアーチ橋がある三仙台もその一つ。

三仙台は海産物が名産です
その中のひとつ鬼頭刀(シイラ)を使ったレア・スナック菓子が送られた段ボールの中に入っていました。
何でも友人の大好きなお菓子なのだとか。

鬼頭刀(シイラ)のスナックのパッケージ
「鬼」の文字がインパクト大

「鬼」の字がやけに大きいのが気になりますが、中身はいたって素朴。

鬼頭刀(シイラ)のスナックの中身

ジャンクフードとは思えないくらい優しい味です。

塩味控えめでほんのり魚の風味があります。
罪悪感少な目のせいか、つい手が止まらず食べ過ぎてしまいました。
でもスナック菓子ですぐに胃もたれしてしまう私なのに全く大丈夫でした。

私は初めて見たお菓子ですが、もし台北のお土産屋さんや空港などで「鬼」のパッケージを見つけたら、ぜひトライしてみてくださいね。

2012年チャーハン大賞を受賞した基隆の有名店のインスタントラーメン

インスタントラーメンと呼ぶには立派すぎるパッケージ。

珍しい旗魚のインスタントラーメン
珍しい旗魚のインスタントラーメン
珍しい𩵚魠(サワラ)のインスタントラーメン
こちらも珍しい𩵚魠(サワラ)のインスタントラーメン

基隆の有名シーフードレストラン「漁品軒」の即席海鮮麺です。

小麦麺ではなくビーフン(米粉)ですね。
写真の旗魚(カジキ)、𩵚魠(サワラ)の他に鎖管(イカ)もあります。

何でも2012年にチャーハン大賞を受賞したレストランのインスタントラーメンとのこと。
期待もふくらみます。

袋の中身はこんな感じ。

米粉を先に湯でて、後からその他の具を全て入れます。
一つの鍋で作れるので便利です。

せっかくなので、つみれと長ネギにブロッコリースプラウトを添えてみました。

早速作ってみた「漁品軒」インスタントラーメン

衝撃的に美味しいです!台湾のインスタント麺のイメージが一新されました。

トッピングなしでも十分満足できると思います。
より台湾を感じたいならパクチーを入れるのがおすすめです。

カジキとサワラはどちらも似た味でしたが、サワラの方がより濃厚でした。
コッテリ派はサワラ、あっさり派はカジキ、でしょうか。

セブンイレブンの通販で買えるそうなので、もしかしたら街のセブンでも買えるかもしれません。
次回行った時に絶対チェックしてみます。

仙草ゼリーも作れる、インスタント仙草茶

一時期仙草ゼリーにハマっていた時がありまして。
日本でも食べたいからと、持ち帰られる仙草パウダーを探しまくっていました。

缶詰であればゼリーそのものを手軽にゲットできます。缶詰でも十分おいしいです。

でも、もう少し本格的な味を求めていたのです。
甘さも自分好みにしたいので、無糖のものを探していました。

永康街のとある小さな健康食品店でようやく見つけたのですが、何と会員制のお店。
あと一歩の所で手に入れることができず、いつしか仙草ゼリー熱も冷めていました。

そんな中での突然の再会です。思わず声を上げてしまいました。

無糖の仙草パウダー。仙草ゼリーも簡単に作れる

日本人としては「関西」という文字に目が行ってしまいますが、日本の関西ではありません。
関西は新竹にある地名です。
ビーフンで有名な新竹は、仙草の産地でもあるのです。

關西鎮農會の仙草粉は、嬉しい無糖。
コーンスターチを加えれば簡単にゼリーも作れます。

仙草ゼリーの作り方はこちら

普通にお湯に溶かして飲むだけでも十分美味しかったです。
ノンカフェインながら、たんぽぽコーヒーに少し似ています。
コーヒーを飲んだような満足感も得られますよ。

他にもいっぱい台湾の味を送ってもらいました。改めて友達に感謝です。

友達は友達で大の日本好きなので、日本のものをお返ししようかなと思いましたが、ウイルス付着のリスクもあるので、今回日本から送るのは自重しました。

台湾はだいぶ日常生活が戻ってきています。
日本から当分旅行はできませんが、台湾のことを想いながら日々を大切に過ごそうと思っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらうれしいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次